最近仕事が忙しくてなかなかプラモを触れない(´・ω・`)
人生は自分のためにある。
みんなフリーダムを勝ち取ろう!
ということで、今回も引き続きライジングフリーダム作ります٩(´・ω・`)و
前回の記事はこちら↓
ボディ部にSEEDアクションシステムを採用
て、なんじゃらほい(´・ω・`)
公式ページによると、アクションポーズ再現に特化した内部構造とのこと。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMガンプラ特設ページ | バンダイ ホビーサイト
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』シリーズのガンプラを網羅したスペシャルサイト!
確かにSEEDは全体的にロボットというより人に近い動きをしてるところありますもんね。
そして作るとこんな感じ。


え、こんなに体が柔軟に動く…ッテコト!?
ボディを組み立てて…

えい!!

あ、ここは曲がらないのかぁ…
説明書をよく読んだら、首や肩の可動範囲を広げるとのこと。
流石に身体が柔軟に曲がるわけじゃないのね(´・ω・`)
頭と腕をくっつける

頭をくっつけるとこんな感じ。


チラッ
そして腕をくっつけると…


かっこいい!
結構顔が小さいわね(´・ω・`)

うおおおおおおお!
身体も良く動く。
これがSEEDアクションシステムってやつだな(´・ω・`)
早く全体を完成させたい!!